SSブログ



匠の技が光る 耳垢掃除の為の耳かきレビュー [耳かき レビュー]

こないだ買った耳かきが、だいぶ耳になじんできたので

ここらへんでレビューでもしちゃおっかな♪

耳かき 匠の技 画像

耳かきストにとっての神器である「耳かき」を選ぶ際に重要な要素は3つだ。

1.材質

2.細さ

3.皿の薄さ



まず材質は竹。
これは絶対に譲れない条件だ。
耳かきの中には材質がプラスティックのものや、鉄製のものがあるが
往々にして固すぎるため耳当たりがダイレクト過ぎて
敏感な耳穴に対して刺激が強すぎるのである。
対して竹は適度な硬さを持ちながら、しなり具合も程よく、
特に耳垢をすくい出す際に耳穴に対して刺激が強すぎないのがポイントだ。
手に持った感触も良く、プラスティックや鉄のように滑ることなく
しっかりとホールドすることができる。
耳掃除において「うっかり耳かきを放してしまった」というのは
即ジ・エンドとなるので注意したい。
最悪の場合「あの人耳から耳かきが生えていますね」と囁かれる事にもなりかねないのだ。




細さ。
使い心地の良い耳かきを手にする事は容易なことではない。
耳かき自体はコンビニやドラッグストア等、色々な場所で購入することは可能だ。
しかし、良い耳かきとなると入手難度が跳ね上がる。
2つ星ハンタークラスだと思います。はい
コンビニやドラッグストア等で容易に購入できる耳かきは
往々にして「大きく」「太く」「分厚い」ものが多く、
大量生産によって作られているためか、細部のディテールが甘い。
皿(耳かきのさきっちょ)部分も非常に雑なカーブなので、
すくうというより、むしろ耳を撫でるような形状になっている。
その為、耳穴に巣食う奴らを掻き出す事が出来ない。
また、壊れにくさの為か分厚く太い為、
細く小さな耳穴に対して十分な可動範囲を確保する事が出来ず
耳奥に潜む強敵に対しても有効打を打てないのだ。(ガッデム!



「耳かきが細い事は、それだけで良いのだ」―ジョン・スクラッチ





↓こんなにも違う匠の技

耳かき 匠 比較 画像




最後に皿の薄さにも注目したい。
最終的にブツを掻き出すための先兵になるのが、
耳かきの先端にプリッとついた「皿」になるのだが
こいつが↑の画像の大量生産耳かきのように分厚いと耳穴側面に張り付いたガンコな奴を
ただ撫でまわすだけで掃除できないのだ。
いや、掃除できないだけならまだしも、
余計に耳穴側面にガンコに居座ることを助長しているような気がする。
これは筆者の長年の経験上に導かれた正しい答えだ。そうなのだ。
だから薄いのが良いのだ。
今まで取れなかったガンコなヨゴレもシパッとキレイ!
「流石匠の技やでぇ」





そんな耳かき事情の中、耳かきストのニーズにこたえるために出てきたのが
「匠の技シリーズ」

普通の耳かきでは満足できない。 もっと取れるやつを!

という耳かきストのニーズに職人が応える。



ヤバいほど細い!

ヤバいほど小さい!

ヤバいほど程よい硬さ!




↓ここなら硬さも、大きさもオーダーメイドだ!

【日本国内のみメール便送料無料★4個以上同梱注文でプレゼントも付いてくる★代引発送プラス37...

匠があなただけのオーダーメイド耳かきを調整してくれるぞ!




ただし納期は1~2週間かかるから、せっかちな人は座禅して煩悩を振り払ってからオーダーしようね。



あなたの耳かきがさらに気持ちの良いものになるかもしれない

立体音響による耳かき疑似体験動画だよ。






nice!(99)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 99

コメント 2

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

若いとき耳掃除が好きでしたね。
勿論、竹の耳かきを使っていました。
今は、綿棒で風呂上がりに使ってます。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-05-08 20:23) 

macinu

この耳かき動画激いい感じです~!!ポチット応援!!(^O^)v
by macinu (2013-06-09 15:23) 

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ベコナーゼ点鼻薬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。